CoderDojo 天白

CoderDojo天白の開催記録と技術的なメモ

CoderDojo 天白 N167

開催日時 2023年2月4日 13:00~16:00
開催場所 天白社会福祉協議会 研修室

概要

今回は直前まで応募者がいなくて今回で終わりかなとも思っていましたが、何とか二人の忍者の参加があって無事開催することができました。

一人は時に数回参加してくれて、弟さんの面倒見がいい子だなという印象だったK君、もう一人は常連のR君でした。メンターは僕と3人体制でした。

参加者二人で少し寂しいけど、まあ、まったりとした時間をすごすことができた。

発表内容

小5のK君

今回は北斗という友達がいて、北斗の拳を作ったら、もう一人の友達も何か作ってくれと言われて、その作品を作ろうとしているとか。二人の人間がいて、闘争するようなことなのかな、実質は二人の人の会話というとこで作りかけと言っていた。ちょっと前のS君の二刀流の戦いを思い出した。

スタジオを見せてもらった。去年の8月からにしては作品が少ないようだった。まだ、慣れてないとこもあるみたいだし、じっくりと考えるというタイプの子供さんのように思えた。シューティングゲームのようなものが作りやすいよと言っておいた。次回参加するようなことがあったら、一緒にやってあげた方がいいかな。

中2のR君

前からのシューティングゲームのtarget Kである。前回、敵の扱いがわからないといっていた。最初の敵→中ボスー>ラスボスと進むものだろうといってたら、今日は割り切れたみたいでそういったものを作っていた。ただ、ラスボスもあまり強くなくて最初の兵隊とあまり強さが違わなかった。

ちょっと、僕なりに整理されないのは武器などの選択メニューとラスボス退治が目的にするのとは違った話であると思えるが、ここらへんかなと思う、次回、ちょっと思い切ってしゃべってみよう。

集合写真

やはり、こういう集合写真があると、時に参加する人の顔を思い出して有益かなと思う。

次回の案内

次回は2週間後です。下記からお申し込みください。

tempaku.connpass.com

最近、参加者が少なくなりました。ふるって参加をお願いします。

記録 松成文夫

CoderDojo 天白 N166

開催日時 2023年1月28日(土)12:00~15:00
開催場所 天白スポーツセンター 第1会議室

概要

新年2回めの開催です。今日はメンターとしてTさんが参加してくれた。忍者はいつものR君とS君の二人でした。常連メンターはMさんとぼくでした。

12時まで隣室の子ども会支援と活動の留意点といった講演があって時間ギリギリに飛び込みという形になりました。

今日はS君の理解者のMさんにS君の担当をお願いしました。

メンター見学のTさんは見てもらう忍者がいなくて、僕も暇なのでいろいろとお話をしましたが、プログラミングとかゲームが好きな女性エンジニアといった雰囲気の方で、Scratchはまだ慣れてないけど、さすが現役ですね、すいすいと簡単なプログラムを組んで見えるようでした。

会場全体を撮ってくれています。いつもの感じで忍者は真剣に、メンター、特にチャンピオンはのんびりムードです。

発表風景

小6のS君

今回は簡単なシューティング・ゲームに前回の爆発アニメを取り込んで派手に破裂させていた。今回はMさんに付き添ってもらってクローンを知ったことが収穫だろうか。手描きのロケットもちょっと味があって面白い。まあ、ぼつぼつ進んでいるのかな。

中2のR君

前回と同じく、シューティングゲームの target Kの作成だったが、何か敵の数を増やそうとして迷路に飛び込んでしまったとか。折角の作品だから使いこなそうとしたけど、動きが取れず、、、。

次回を楽しみにしておこう。

今回は集合写真無しです。

次回の開催

次回は2月第2週ではなく、第1週の2月4日の開催になります。お間違えの無いようにお願いします。

tempaku.connpass.com

では、よろしく。

記録: 松成文夫

CoderDojo 天白 N165

開催日時 2023年1月14日(土)13:00~15:30
開催場所 天白社会福祉協議会 研修室

概要

今日は2023年最初のDojoの日です。参加は常連のR君とS君、それにひょこりと新しく小2のH君が参加してくれた。メンターもいつものMMコンビである。

H君はキーボード付きのiPadを巧みに操り、2年生とは思えない周辺知識が豊富のようだった。瑞穂に3か月くらい通ったとかで、どんな作品を作ってくれるのか楽しみである。

いつもの風景である。歩いて40分程度の会場だが結構暑い日だった。松成もすっかり服を脱いでしまっていた。

発表風景

チャンピオンの松成

みんな躊躇して発表しないので前座として発表した。

今年、おとなのScratchDojoというのを天白パソコンクラブという名前にして、画像処理とか動画作成とかをすることにした。これは成人式の写真にちょっとしたコメントをつけてみた。ユーチューブに限界公開として出してみた。メールなどで他人に出す場合、ちょっとした動画にした方がかっこいいかな?

もう一つは孫のはるたが上へ上へという絵を描いた。海の底から宇宙の太陽までの連続絵である。動きがあるので動画にしてみた。この絵は下絵写真でとりあえずの作品はユーチューブに出してみた。

上へ上へ Ver1.0 - YouTube

いろんな事に興味を持ってほしいが、今回のところは格段の興味なしといったところかな。

小2のH君

たのしみにしていたがiPadのアダプターを持ってきてなかったので、iPad画面で直接見せてもらった。Mさんの提案で僕のパソコンで見てもらおうとしたが、なぜか、Wifiの調子が悪く、ちょうどその時切れてしまった。

作品はトンネル?の中からギガ君が飛び出してくる。中央部に位置した猫がそれにあたるとゲームオーバーといったシンプルなゲームだけど、お父さんの協力もあってかプログラムもスマートなものになっていた。

まだ、小学校2年生でかなり積極的に交流しており、毎日ひとつくらい作っているのかな。お父さんとの協力で伸びていければ素晴らしいと思う。

早速、Scratchでフォローもしてくれた。

中2のR君

シューティングゲームの targetK でかなり完成してきたのではないか。複雑な操作をクリアしながらゲームをクリアしていくのだろうか。点数を計算するといったものではなく、操作を楽しませるものだろうか? いま、一つ、わからない。スマホシューティングゲームはそんな感じになっている。

メニューが独特のような気もするが、その分、わかりにくい。

ちょっと、コミュニケーションに難があるが、今度は紙に書いてもらうといいのかな。

完成時期だと思って、ユーチューブに写真をアップしたらといったが、完全拒否されてしまった。勿体ないとは思うけど。

小6のS君

常連のS君、最近はDojoでもゲームをやってることも多い。今回の発表は死の踊 をリミックスしたものと思われるが、リミックスでないとも言い、リミックスは悪いことではないけれど、ちゃんと相手に謝辞を述べるのもScratchのSNSでのルールだけど、それも守られているのか。

とりあえずはもっと自分でプログラムを書く習慣をつけてほしい。

集合写真

今回は新しいH君のお父さんも入ってくれた。今年もまた一年、よろしくお願いします。

次回の案内

次回は 1月28日(土)天白スポーツセンターで12時から行います。下記からお申し込みください。

tempaku.connpass.com

では、また皆さんと会えるのを楽しみにしています。

記録 松成文夫

CoderDojo 天白 N164

開催日時 2022年12月24日(土)13:00~16:00
開催場所 天白社会福祉協議会 研修室

概要

今日はクリスマスイブの日。ちょうど、ジュニア・メンターのH君が大学入学で関西の方に行くので今日が最後ということで、ケーキを食べて、ささやかにそのお別れを兼ねることにしました。イブの日はケーキの予約も人数不明では予約しにくいらしくて、準備をしてくれるメンターのMさんも緊張気味でした。

当日は朝起きると一面の雪。びっくりしました。こういう予報があったのかな、名古屋は数年ぶりの雪でした。車が出せないのでケーキの購入は無理との連絡が入ります。ちょっと、何かをしようとするといろいろとあるものです。一部の忍者からもお休みの連絡がありました。。。

自宅前の雪。名古屋では数年に一回ある。

昼になると穏やかな日差しにもなって、無事、ケーキも手に入れたとの連絡もありました。ただ、忍者の一人が到着していない、聞くとMさんも忙しくて看板を立てていなかったので、わからなかったとのことでした。簡単なことなのに子供さんを相手にすると一層丁寧な対応がいるのかな。

D君もシャンメリーというアルコールのないシャンパンを人数分持ってきてくれた。ありがたい。

ケーキもそろった。

準備万端、Mさん、Dくんありがとう。

全体写真はこんなところで、皆さん、作品つくりに励んでいます。

作品発表

ジュニアメンターのH君

何か話があるかと聞いたら、とりあえず、こんなものと言ってデジタル庁のデザインシステムを紹介してくれた。Webデザインの統一といったものをデジタル庁が作っているとのこと。

知らなかったので調べてみた。

www.figma.com

さらにスタイルシートにしている人がいた。

qiita.com

最初のテンプレートとしてこのスタイルシートを使ってみるのもありかも。。。

中3のD君

いままで、いろいろとやってきた2Dプラットフォームの新機能追加。

画面ではうまく出ていないが、次のような機能を追加している。

 ・ 新しく爆弾を導入。爆弾にバリアを導入した。

 ・ 四角い動く壁を作ってステージを狭くする機能を付け加えた。

いつも一つ、二つの新しい機能を付け加えて、柔軟な発想ができるのか、いろんなゲームをやってきた成果が出てるのかわからないけど。。。 いいことだと思う。

小6のS君

月面で宇宙人発見、、、鉄砲と剣の戦いだ! 剣は1刀流、2刀流、3刀流と変化する。動きをアニメーションで表現するために絵を描くのに時間を取られる。

ぼつぼつでもプログラムでも表現してほしい。

中2のR君

前回のシューティングゲームにメニューを付けた。

リスト型のメニューをZキーで上から階段型に切り替わる。

数値キーを使う。

等、最初の設定キーにいろいろと工夫をしているようですね。本格的な商用ゲームに追いつけ、追い越せといったところかな。見栄えのきれいさに挑戦しています。

ケーキを食べながら歓談

美味しいケーキを食べ、珍しいシャンメリーを飲みながら歓談。みんな、今年一年でプログラミングを楽しみ、腕も上がった気分になったとのこと。来年は何かチャレンジしてもらおうかな。。。

ケーキも小ぶりだったけど、おいしいケーキだった。

H君が今日でおしまいかと思ったら、まだ半年、名古屋にいて、新幹線通いをするとのこと。また、気分がのったら覗いてみてください。何か、新しい情報を持ってきてもらえると嬉しいです。

集合写真

今年のフルスタッフといったところですかね。いつも写真撮影とDojoの運営に尽力くださっているMさんには感謝感謝ですね。応えるためにはもう少し忍者の数を増やす努力が必要ですね。

Mさんには、今日もケーキ、お茶など差し入れしてもらって有難うございました。

今回の開催もいろいろと心配でしたがすんでみれば、みんな和やかに終わることができました。

来年の第1回Dojoの案内

来年は第2、4週の月2回開催としました。

下記からお申し込みください。

また、土曜日は係の人が16時に業務終了となりますので、開催時間は13時00分~15時30分としました。お間違えの無いようにお願いします。

また、ちょっと早く来るなどして、会場設営などのお手伝いもよろしくお願いします。

tempaku.connpass.com

では、いいお年をお迎えください。

記録 松成文夫