CoderDojo 天白

CoderDojo天白の開催記録と技術的なメモ

【例会終了報告】CoderDojo 天白 N043

日時:2019年3月16日(土)13:30~16:30

場所:天白社会福祉協議会 研修室

概要

今回の参加は一般忍者としての参加は6人、TfabWorksのマイクロビット体験会の参加者が5人、メンターは稲見さん、山吉さん、成田さん、松田さんとちびっこメンターのJくんと松成の6名でした。前回と同じく、一般の部と体験会の部の二手に分かれて実施しました。

写真集・・・例会の部

いつもちびっこは楽しそう・・・ちょっとぼけててごめんね

お姉さんは熱心にホームページ作成です

テキスト・プログラミングをマイペースで

ちょっと大人っぽくなって、もくもくと作品作成

マイクロビットを使っての運転シミュレータ作成中
奥ではシューティングゲームを・・・

今日は皆さん、こんなことをやる予定

付き添いの弟くんもビスケットを楽しんでいたみたいでしたね

ちびっこメンターにも見てもらっていました。

いつも楽しい男の子の世界です

今日は村林さんがお休みでちびっこメンターも活躍しています。

小さな寄付金ボックスも頑張っています。よろしくお願いします

もう、発表の時間です。

マス目が広く大きくなりました。ただ、端の大きさがちょっと大きい、そんなプログラムの見方について、メンターで議論しました。

progateを使って、横のメニュー、縦のメニューができました。デバッグが難しいようですね。

初めてのホームページ、趣味の愛読書へのリンクなどができるようになったようです。同じく、途中までやっているH君も興味津々です。

シューティング・ゲームです。動かしたり、音を出したりできるようになったとか。次は敵に当たったら爆発するといったことをやる予定。ぼつぼつだけど、頑固なくらいに、一つづつ、自分で考えてやっている。それでいいのかなと見守るだけ。

前に通ってきてくれたRくん、覚えている忍者も少なくなってはいたが元気に参加してくれた。作品はシューティング・ゲームでそのタイトルを作っていた。すごくきれいに作っていたが、元のスプライトはコピーが主だった。最初は下手でもいいから自分で描いた方がいい。バランス感覚などはさすがの感があった。

前回に続いての運転シミュレーター。まだ、爆発はしていないとか。今回はマイクロビットの方に工夫をしたようだ。

ちびっこメンターのJくん。会員制のサイトを作ったとのこと。BlackJackという言葉も飛び出して、付いていけないとこが多いが、なにか、Discord
bot とかを作ったらしい。

写真集・・・体験会

2回目です。みんなちょっと慣れたのでしょうか。

今回もTfabWorksのテキストの後半を進めます。ちょっとまじめモードですね。

途中経過です。ちょっと、相談風景も出てきましたね。

無線の通信をしているようです。無線を飛ばして 、いたづらをして いるようです。

Mくんがみんなとコンタクトしていて、一番楽しそうですね。

発表の時間です

今日はいろんなことをした。温度、ボタンとか最初の設定、BボタンでLEDで磁気の方向を絵で示すとか・・・

前回の方位のプログラムを整理した、あと、妨害電波を作った。Aボタンを押すと700→-400までとのことだけど、単位はなに? 

音楽を鳴らせました。ボタンで? 切り替えです。楽しそう・・・

電波を送り続けるようにしたとか・・・10m先までけたたましく聞こえた。特に何の役にも立たないですけどとのことだが・・・

妨害を受けないようにしたとのこと。無線のグループをいろいろと切り替えるようにしたらしい。切り替え個数は無限大とか?

ちょっと感想

今回、たまたま、TfabWorks さんから、5セットのマイクロビットのスターターキットの寄贈を受けたので、ミニワークショップを開催した。なんか、こういうのもいい感じでこれからも取り入れてみたいと思う。
参加者には多少の経験者もいたが、ほとんどが初めてに近くて、作品的には完成度は今一つだったかもしれない。
若い忍者の取り組みは真面目な取り組みとちょっと遊びっぽい取り組みに分かれた。遊びとしてはやはり、いたずらが好きのようで、無線実験でほかの人の妨害をするというのが、楽しそうだった。
成績優秀者にはキットを贈呈と思っていたが、完成度が今一つだったのでマイクロビットを持ってない3人の忍者にキットを貸与することにした。

集合写真

今回もみんな、参加を有難う。半日、一日、楽しく過ごすことができました。30年度の最後になって、また、来年度、一緒に頑張ろう。

謝辞

今回も一日、終了しました。メンターとして参加してくださっている稲見さん、山吉さん、成田さん、松田さん、それにちびっこメンターのじゅんき君、有難うございました。また、松田さんにはいつも受付、写真撮影もしていただいて有難うございます。
保護者のかたもたくさん残ってくださって、付添いの小さい 子どもさんもにぎやかに場を盛り上げてくれました。
忍者も結構、学校の行事などに忙しいのかなと思うけど、よく参加してくれてありがとう、一緒にプログラミングを楽しんでいこう。
TfabWorkさんにも有難うございました。いい機会ができました。

次回

次回は、4月13日(土)13:30~開催します。次から申し込みください。

https://tempaku.connpass.com/event/121487/

ScratchDay 2019 in Aichi の 開催

2019年5月11日(土)はScratchDay です。CoderDojo天白では毎年、この日に近隣Dojoの協力を得て、100人規模のScratchDayを開催しています。今年も、皆さんと一緒に検討・努力をしているところです。ぜひ、参加をご検討ください。
 概略は次のとおりです
 ・ 開催日時:2019年5月11日(土)9:00~16:30
 ・ 開催場所:天白生涯学習センター 第1、第2集会室
 ・ 開催内容: 1. 初心者講習
         2.電子工作実演・展示
         3.もくもく作品制作バトル
         4.複数人数での作品作成バトル
名古屋だけでなく、日本各地からScratcherが集まる見込みです。日頃の腕試しとしてもぜひ参加をお願いします。

記録: 松成 文夫