CoderDojo 天白

CoderDojo天白の開催記録と技術的なメモ

CoderDojo 天白 N120

開催日時 2022年1月8日(土)13:30~16:00
開催場所 天白第3住宅管理組合 集会室

概要

明けましておめでとうございます。

新年、最初のCoderDojo天白です。今年も気負うことなく、プログラミングに興味のある子どもたちの楽しみの場を提供できればと思っています。よろしくお願いします。

生涯学習センターでの開催で参加者零だと場所代返金などで運営負担が大きいので、今年度は生涯学習センターでの開催を月1回程度にして、月2回は開催負担のない集会所で行おうかと思っています。よろしくお願いします。

今回も参加者が無く、開催もあきらめかけてましたが、ぎりぎりで常連の忍者が4人参加してくれました。

f:id:whomeantan:20220109232358j:plain

今回の参加はNさん姉妹のSaちゃんとSiちゃん、住宅のRくんとProgateのDくんです。

Nさん姉妹は午前中に自然観察に行って、午後、駆け付けてくれたという感じでこの寒いのに暑い暑いといいながら参加してくれました。

R君はいつものように静かにDojo入りですね、D君はちょっと遅れてのDojo入りでした。

f:id:whomeantan:20220109233302j:plain

作品つくりはいつものように、マイペースでそれぞれに自分の作品に熱中しているようです。

発表風景

小3のSiちゃん

f:id:whomeantan:20220110094948j:plain

前回の宝探しをひとひねりして文字列を日本語化したいとのこと。

f:id:whomeantan:20220110095010j:plain

一文字ずつ文字を作り、ゲームクリアが綺麗にできた。とりあえずはパチパチ(^^♪

プログラムの文字列に直接書きたいが、うまくできないとのことだった。調べてみると、katakanaという拡張機能があるが、文字の読みやすさは今一つの様な気がする。自作フォントつくりもいいのかな。

中1のR君

f:id:whomeantan:20220110102703j:plain

いつも、もくもくと作品つくりに励んでいます。

f:id:whomeantan:20220110102731p:plain

今回の作品はnightmare time of とか。とりあえず、仕様があってそれに沿って作っていくらしい。今日は10個くらい位の幽霊を作った。

どうも、仕様などもみていると、プレイヤーが動いていって、ある条件で幽霊が出てくるといった感じの物なのかな。次回を期待するといったところ。

中2のSaちゃん

f:id:whomeantan:20220110120328j:plain

今度、瑞穂の佐原さんの率いるプロジェクトに参加するため、MIT App Inventer の使用開始。

f:id:whomeantan:20220110124036j:plain

簡単に、このアプリがどんなものかを紹介してくれた。ブロック形式でPCでプログラムを作り、スマホに転送してアプリとなるというものらしい。

個人的にスマホを最近手に入れたので、ちょっとお手伝いできればいいけど。。。

中1のD君

f:id:whomeantan:20220110134942j:plain

今日もProgateのべんきょうです。

f:id:whomeantan:20220110135316j:plain

今日はログインボタンにマウスが近づくと色がはっきりするアニメーション効果を説明してくれました。

集合写真

f:id:whomeantan:20220110142928j:plain

常連さんが並びました。

今年も元気に、よろしくお願いします。

次回の予告

次回は1月15日になります。また、下記から申し込んでください。

tempaku.connpass.com

では、また・・・

記録: 松成 文夫