CoderDojo 天白

CoderDojo天白の開催記録と技術的なメモ

CoderDojo 天白 N136

開催日時 2022年5月07日(土)13:30~16:00
開催場所 天白第3住宅 集会室

概要

今日の参加者は常連の忍者4人とメンター3人に保護者が1名といったところでした。

特に今回の目玉はジュニアメンターのH君がマインクラフトのJavaプログラミングのプレゼンテーションを行ってくれたことでしょう。5月いっぱいは来てくれるとのことです。みなさん、楽しみにしてください。

参加者は少ないが賑やかな景色になったかな。

発表風景

ジュニアメンターのH君

この場を発表の場として使ってくれているH君。学校も単位を取ってしまって、5月いっぱいは来てくれるとのこと。6月からは受験勉強に集中するとのことだった。

内容はマインクラフトのJavaのプログラミングということで難しそうだったが、マイクラに興味があるのはS君だけで楽しそうに触っていた。

具体的にはSpibotというフレームワークを使ってのプログラミングで羊をクリックすると雷が落ちるとか、自動化された畑で、コーン?を刈っていくとちょっと時間がたつと新しく苗が生えてきて永久にコーンの刈り入れができるといったものが主題で、あと、簡単にいろいろと機能追加ができるよというような話だったかな。

思ったよりも分かりやすく思えたのは実技が入っていたからかな。次回は何かゲームをできたら作ってきてくれるとのことだった。

中2のD君

D君も数回前からScratchで楽しそう。隣のS君の面倒も見ながらだった。

新しく緑の円を付け加えて、緑の円に到達すると別の円にトランスポートといった感じかな。。。機能が付け加わるとよくわからなくなった。ぼつぼつ、ルールを言葉で整理したほうがいいと思う。

次はどのように発展するかな。いろいろなことが考えられるが、どんな方向に行くのかな、、、楽しみである。

小6のS君

S君はScratchとマイクラの二刀流でした。進歩はゆっくりのようだったけど、いい経験になっているかな。

Scratchの方はプレイヤーが左の方から、中央の障害を乗り越えて右の方のゴールへ行くという問題。バグがあるということでプレイヤーが下に落ちてしまうとのこと。。。下へ落ちるというとこでミスがありそう。

中2のR君

時間中は脱出ゲームを作っていたみたいだったけど、まとまらなかったらしくて、家で描いたというタイトル画像の紹介。いつもながら、迫力のある画面になっていた。

小4のKさん

ちょっと間が空きましたが、テキストをひとつづつこなしているようです。

今日はクイズというか算数のテスト問題。簡単な足し算と引き算の問題で正解、不正解で音が鳴る。それが出ないとのことだったけど、パソコンのボリュームを絞ってたみたい。音が出てめでたしめでたし(^^♪

集合写真

今回は集合写真にお父さんも入ってくれて賑やかになった。また、次回、よろしくお願いします。

次回の案内

次回は5月14日になります。下記から申し込んでください。

tempaku.connpass.com

なお、マイクラのプレゼンテーションもあります。こちらも楽しみにしてください。

記録: 松成文夫